東灘区の皮膚科なら『福田クリニック』へ。『摂津本山』駅徒歩約2分。『岡本』駅至近。皮膚科専門医が皮膚科診療に対応いたします。皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科、泌尿器科の診療を行っています。
『福田泌尿器皮膚科医院』は医院名を改称し 『福田クリニック 皮ふ科 泌尿器科』となりました。

アトピー性皮膚炎(ミチーガ)

一般皮膚科|アトピー性皮膚炎(ミチーガ)

アトピー性皮膚炎の『ミチーガ』

アトピー性皮膚炎の「かゆみ」を誘発する「IL-31受容体」をターゲットとした、かゆみ抑制効果が非常に期待できる薬剤です。

ミチーガとは?

チーガ皮下注用60mgシリンジミチーガ皮下注用60mgシリンジ(有効成分:ネモリズマブ)は、アトピー性皮膚炎の「かゆみ」を誘発するサイトカインであるIL-31をターゲットとした日本初、世界初のヒト化抗ヒトIL-31受容体Aモノクローナル抗体である生物学的製剤です。

ターゲットはかゆみ

アトピー性皮膚炎は、増悪や寛解を繰り返す、かゆみのある湿疹を主病変とする慢性の皮膚疾患です。
かゆみに伴う掻破は、皮膚症状を悪化させ、さらにかゆみが増強するという悪循環を繰り返し、仕事や学業における集中力の低下や睡眠障害などを引き起こし患者さんのQOLを低下させます。

アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質としてヒスタミンがよく知られていますが、抗ヒスタミン薬では完全に抑えられないとされており、アトピー性皮膚炎のかゆみにはIL-31が中心的な役割を果たすと考えられています。
ミチーガはIL-31受容体をターゲットとする薬剤であり、いままでの治療で効果が不十分なアトピー性皮膚炎のかゆみ抑制効果が非常に期待できます。

アトピー性皮膚炎のかゆみと向き合うあなたへ
※皮膚科学に特化した製薬企業「マルホ」のアトピー性皮膚炎に関するページです。併せてご参照ください。

ミチーガの作用

免疫を担当するTリンパ球から産生される化学伝達物質である。
インターロイキン-31(IL-31)が、アトピー性皮膚炎の皮膚に分布する神経の末端や脊髄後根の神経節、表皮角化細胞などに発現している受容体に結合するとかゆみの信号が中枢神経へと伝わります。

ミチーガの有効成分であるネモリズマブはIL-31が受容体にくっつくのを邪魔するように働くことにより、かゆみの信号が脳へと伝わらないようにして、アトピー性皮膚炎のかゆみを抑えると考えられています。
また、IL-31受容体は末梢神経のほか、好酸球、好塩基球、肥満細胞などの免疫細胞や角化細胞にも発現していることから、IL-31はかゆみだけでなく、炎症や皮膚のバリア機能低下にも関与していると考えられていますので、投与を続けることで炎症低下やバリア機能の改善につながるともされております。

対象患者さんについて

従来の治療では十分な効果が得られない成人及び13歳以上の小児のアトピー性皮膚炎患者さんにご使用いただけます。
投与対象となる患者さんは、かゆみや皮疹の重症度を確認する必要がありますのでまずはご相談ください。

治療について

投与方法と投与スケジュール

4週間に1回 皮下に注射します。

使用上の注意

  • 主な副作用は感染症や皮膚症状の悪化、過敏症が現れることがあります。
  • いつもと違う症状や不調などが出た場合はお申し出ください。
  • また、臨床試験においては皮膚症状の悪化を理由に脱落した患者さんは多くありませんが、原則として、ミチーガ投与開始後も、外用療法(ステロイド薬やプロトピック軟膏、保湿剤など)を併用しながら治療いただきます。

患者負担・薬価について

ミチーガ皮下注用60mgシリンジは1本117,181円で、3割負担の患者さまですと35,154円(薬剤費のみ)となります。

よくある質問

いつからかゆみに効果がありますか?
投与翌日より効果を実感していただける患者さんも多くいらっしゃいますし、通常はミチーガによる治療開始から 16週頃までには効果が現れます。
自己注射はできますか?
新薬発売後1年間は自己注射ができないため、4週間ごとの来院での投与が必要になります。
小児への投与はできますか?
13歳以上の小児の患者さんに投与可能です。
かゆみがおさまれば、ミチーガによる治療を中止してもよいですか?
アトピー性皮膚炎は良くなったり悪くなったりを繰り返す疾患です。
かゆみがいったんおさまったとしても、治療を中止すると悪化することがあります。
経過を見てご相談しながら判断いたしますが、まずは半年間の治療をおすすめしております。

ミチーガの治療については電話でお問い合わせください。
電話番号:078-452-6040

一般皮膚科疾患一覧

小児皮膚科疾患一覧

アトピー性皮膚炎の症状についてはこちらからご覧いただけます

院内のご紹介|詳しくはこちら よくあるご質問|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら 平井院長公式インスタグラム|詳しくはこちら

〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町1丁目10-18

お問い合わせ

078-452-6040FAX:078-452-6107
診療時間
 9:00~12:00
12:30~15:30
15:30~19:00

・・・処置手術のみ(予約制)

休診日水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

電車でのアクセス
  • ●JR神戸線『摂津本山』駅(東灘区)から 徒歩約2分
  • ●阪急神戸線『岡本』駅(東灘区)から 徒歩約9分

専用駐車場4台分完備

MAP

摂津本山東灘区)で皮膚科小児皮膚科美容皮膚科泌尿器科なら『福田クリニック 皮ふ科 泌尿器科』へご相談ください。

福田クリニック 皮ふ科 泌尿器科』は『摂津本山東灘区)』駅徒歩約2分、『岡本』駅至近の皮膚科小児皮膚科美容皮膚科泌尿器科の診療を行っているクリニックです。
アトピー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎(デュピクセント)、じんましん湿疹・かぶれアレルギー(パッチテスト)にきび巻き爪粉瘤尋常性乾癬掌蹠膿疱症水虫円形脱毛症の一般皮膚科診療に加え、ほくろのレーザー治療・イボのレーザー治療、しみレーザー治療、ボトックスしわ・たるみの治療、まつ毛貧毛症女性の薄毛治療男性型脱毛症(AGA)ピーリングピアス(透明 クリア対応可能)などの美容皮膚科診療にも対応しております。

皮膚科専門医(女性医師)がお子様からあらゆる年齢の方までに対応しています。お気軽にご相談ください。

PAGETOP
Copyright © 2023 福田クリニック All Rights Reserved.