東灘区の皮膚科「福田クリニック 皮ふ科 泌尿器科」の院長をしております平井 恵里です。
師匠のクリニック訪問(Rビューティークリニック)
前職で大変お世話になった木村尚大先生が、今年2月より名古屋駅前のRビューティークリニックの院長に就任され、ご挨拶がてらクリニックへ訪問させていただきました。
私の前職は大手美容外科で常勤医として働いておりました。美容外科勤務時代、二重埋没法や目の下のくまとりなどの手術の技術指導で木村先生にはお世話になりました。
木村先生は当時、大手美容外科の名古屋栄院の院長でした。最初は、見た目は金髪で派手だし、
怖そうだなと恐る恐る名古屋栄院をたずねました😱
が、想像と全く違う、大変穏やかで技術指導も上手で、何より、スタッフ一人一人の声に
耳を傾ける優れたリーダーシップを持つ先生でした😊
手術(特に切開系)の腕は凄いのに、鼻にかけたところは全くなく、今でも困ったときには質問させていただいております。
「やってみせ 言って聞かせてさせてみせ 誉めてやらねば人は動かじ」
とある日の名古屋栄院勤務後に、晩御飯をスタッフと木村先生とで食べている時に、木村先生の心がけていることはという話題になりました。
その時、先生は言いました。心がけていることは、「やってみせ いってきかせてさせてみせ ほめてやらねば人は動かじという言葉を常々念頭に置いている。」と。
木村先生は、この山本五十六の言葉を意識し、スタッフや後輩と接されていると教えてくださいました。
木村先生は、いつも私の手術も温かく見守って下さり、時に修正が必要な場合、最後にさりげなく修正してくれていた光景が今でも思い出されます。
木村先生のようにリーダーシップを取れたらいいのですが、なかなか難しいところもございます。(福田クリニックのスタッフのみんな、ごめんなさい🙇)
大手美容外科での名古屋栄院勤務の時は、いつも木村先生の後姿を追って、カウンセリングルームや手術室に入って、木村先生のカウンセリングや手術を見学していました。
(美容外科時代が懐かしく、いつも追いかけていた後ろ姿を撮らせて頂きました!!)
木村先生とは残念ながら3か月余りしか一緒にお仕事できませんでしたが、前職で最も信頼していた先生でありました。
名古屋栄院の勤務の日は、とてもワクワク楽しみながら、日々手術手技も上達するのが実感でき、大変有意義な勤務でした。
木村先生の益々のご活躍をお祈りしております✨✨
名古屋での晩御飯
当時一緒に働いていたスタッフも私の名古屋訪問に合わせてくれて、集まってくれました!!
特に〇〇さんの仕事に対する熱意が半端なく、非常に感銘を受けました。〇〇さん、その調子です、これからも頑張ってね😊
木村先生もオペが立て込んでいたにも関わらず、駆け付けて頂き感謝です🙌
お忙しい中クリニックの運営方法などもアドバイス頂き、ありがとうございました🌸当院でも良いところを取り入れ、活かしていきたいです☺
必ずまた名古屋へ行きます🚅